ホーム > 石場家住宅
石場家住宅



江戸時代中期の建築と推定され、国指定重要文化財に指定されています。
現在は酒屋ですが、石場家は代々「清兵衛」を名乗り、藩内のワラエ品と荒物を扱っていました。
この地方では、数少ない商家の遺構として貴重な建物です。
雪国特有のこみせに味わいがあり、居間の囲炉裏や柱などに歴史がしのばれます。
現在は酒屋ですが、石場家は代々「清兵衛」を名乗り、藩内のワラエ品と荒物を扱っていました。
この地方では、数少ない商家の遺構として貴重な建物です。
雪国特有のこみせに味わいがあり、居間の囲炉裏や柱などに歴史がしのばれます。
- 住所
- 弘前市亀甲町88
- お問い合わせ
- 0172-32-1488
- 入場料
- 中学生以上/100円
小学生以下/無料
- 開館時間
- 9:00~17:00
- 休館日
- 不定休、1月1日・2日
- 交通アクセス
- JR弘前駅より 浜の町・石渡線約15分 「亀甲門前」下車 すぐ