弘前公園さくらカレンダー&ポストカード
【お知らせ】2022年4月1日更新!
2022年「弘前公園さくらカレンダー」、「弘前ねぷた300年祭カレンダー」を値下げ販売中です。
通常価格2,200円(税込)のところ、500円(税込)での販売です。
カレンダーとしてだけでなく、切り離してポスターとしてもお使いいただける大判サイズです。
ぜひこの機会にお買い求めください。
INDEX
弘前公園さくらカレンダー 2022 値下げ⤵ 弘前公園さくらポストカード 弘前ねぷた300年祭カレンダー 2022 値下げ⤵ 弘前ねぷた300年祭ポストカード
昨年度好評を得た「幻となった100回目のさくらまつり ~それでもさくらは咲き誇る~」に続き、今年は2年ぶりにライトアップされた夜桜の写真を中心に、美しく咲き誇るさくらの風景を取り入れた「101回目のさくら ~新しい時代へ~」を販売します。
まつり中止となった昨年のカレンダーは、日中の写真しかありませんでしたが、今回はライトアップされた夜桜や夕暮れの写真を多く取り入れ、幻想的な風景をお楽しみいただけるものとなっています。
カレンダーとして使用後は、ポスターとして飾れるように写真を厳選しました。
![]() 1月 追手門前の花筏 | ![]() 2月 二の丸に咲き誇る桜 |
![]() 3月 日本最古級の染井吉野 | ![]() 4月 本丸の天守と夜桜 |
![]() 5月 夕暮れの岩木山と桜 | ![]() 6月 鷹丘橋付近の桜 |
![]() 7月 西の郭 | ![]() 8月 西濠から望む岩木山と夜桜 |
![]() 9月 西濠 桜のトンネル | ![]() 10月 西濠に架かる春陽橋と夜桜 |
![]() 11月 外濠から望む岩木山と桜 | ![]() 12月 外濠の桜 |
仕 様
B2版(728mm × 515mm)
12枚 + 表紙
価 格
2,200円(税込) ⇒ 500円(税込)
販売場所
*弘前市立観光館
*弘前市まちなか情報センター
*藤田記念庭園 大正浪漫喫茶室
*弘前市りんご公園
津軽藩ねぷた村
*の施設は3月31日(木)まで休館中です。
弘前ふるさと宅配便(STORES)で販売中です。
弘前ふるさと宅配便(さくらカレンダー)
※商品代金のほかに、別途送料がかかります。
詳しくは、商品説明のページでご確認ください。
弘前公園ならではのさくらの写真を厳選したポストカードです。
親しい方へのお便りのほか、フォトフレームに入れてお部屋や職場のデスクに飾ってはいかがでしょうか。
![]() 日本最古級の染井吉野と東内門 | ![]() 西濠に架かる春陽橋と染井吉野 |
![]() 弘前城天守と岩木山 | ![]() 緑の相談所前の染井吉野の並木道 |
![]() 東門付近の染井吉野とシダレザクラ | ![]() 満開の染井吉野 |
![]() シダレザクラと天守 | ![]() 濠一面の花筏 |
![]() 西濠桜のトンネル | ![]() シダレザクラと岩木山 |
仕 様
100mm × 148mm
10枚セット(ペーパーケース入り)
価 格
1,100円(税込)
販売場所
*弘前市立観光館
*弘前市まちなか情報センター
*藤田記念庭園 大正浪漫喫茶室、匠館
*弘前市りんご公園
アプリーズ弘前駅 売店
弘前公園内(武徳殿物産販売所)
津軽藩ねぷた村
道の駅いかりがせき 津軽関の庄
アスパム物産青森空港店
青森県内主な書店
青森市:成田本店 サンロード店、成田本店 つくだ店、成田本店 本店、本のよしのや レ・セラ店、くまざわ書店 イトーヨーカドー店、さわや書店 ラビナ店
弘前市:宮脇書店 さくら野店、ジュンク堂 弘前中三店、TSUTAYA 弘前店、TSUTAYA 樹木店、くまざわ 弘前店、未来屋 樋ノ口店
黒石市:bookshopかえで
五所川原市:くまざわ 五所川原店
平川市:田本商店
*の施設は3月31日(木)まで休館中です。
弘前ふるさと宅配便(STORES)で販売中です。
弘前ふるさと宅配便(さくらポストカード)

明治期から現代までの各時代を彩った弘前ねぷたの移り変わりを体感してもらえるよう、それぞれの時代で活躍した絵師にスポットを当ててカレンダーを作成しました。
絵師には、今日の弘前ねぷたの礎を築いた竹森節堂と石澤龍峡の両氏に津軽錦絵作家協会の創設メンバーを加え、現在も広く活躍されている絵師の方々を合わせて9名を選定しました。
カレンダーとして使用後は、ポスターとして飾れるように写真を厳選しました。
紙面右下のQRコードを読み込むと、ねぷた囃子を聴きながら各月の画像を順送りでご覧いただけます。
![]() 1月 竹森 節堂 | ![]() 2月 石澤 龍峡 |
![]() 3月 長谷川 達温 | ![]() 4月 阿部 義夫 |
![]() 5月 佐藤 大節 | ![]() 6月 斎藤 北明 |
![]() 7月 高橋 翔龍 | ![]() 8月 聖龍院 龍仙 |
![]() 9月 三浦 呑龍 | ![]() 10月 歴代の組ねぷた |
![]() 11月 歴代の扇ねぷた | ![]() 12月 歴代の扇ねぷたと組ねぷた |
仕 様
B2版(728mm × 515mm)
12枚 + 表紙
価 格
2,200円(税込) ⇒ 500円(税込)
販売場所
*弘前市立観光館
*弘前市まちなか情報センター
*藤田記念庭園 大正浪漫喫茶室
*弘前市りんご公園
津軽藩ねぷた村
*の施設は3月31日(木)まで休館中です。
弘前ふるさと宅配便(STORES)で販売中です。
弘前ふるさと宅配便(ねぷたカレンダー)
※商品代金のほかに、別途送料がかかります。
詳しくは、商品説明のページでご確認ください。
弘前ねぷた300年祭カレンダーに採用した9人の絵師たちを中心とした弘前ねぷた300年祭ポストカードです。
親しい方へのお便りのほか、フォトフレームに入れてお部屋や職場のデスクに飾ってはいかがでしょうか。
![]() 竹森 節堂 | ![]() 石澤 龍峡 |
![]() 長谷川 達温 | ![]() 阿部 義夫 |
![]() 佐藤 大節 | ![]() 斎藤 北明 |
![]() 高橋 翔龍 | ![]() 聖龍院 龍仙 |
![]() 三浦 呑龍 | ![]() 吉崎 微笑 |
仕 様
100mm × 148mm
10枚セット(ペーパーケース入り)
価 格
1,100円(税込)
販売場所
*弘前市立観光館
*弘前市まちなか情報センター
*藤田記念庭園 大正浪漫喫茶室、匠館
*弘前市りんご公園
武徳殿物産販売所(弘前公園内)
ねぷた屋
津軽藩ねぷた村
道の駅いかりがせき 津軽関の庄
アスパム物産青森空港店
青森県内主 な書店
青森市:成田本店 つくだ店、成田本店 本店、本のよしのや レ・セラ店、未来屋書店 青森西店、くまざわ IY青森店
弘前市:黒瀧書店、宮脇書店 さくら野店、ジュンク堂 弘前中三店、TSUTAYA ヒロロ店、TSUTAYA 弘前店、TSUTAYA 樹木店、くまざわ 弘前店、ブックモア 桔梗野店、ブックモア 青山店、未来屋 樋ノ口店、弘前大学生協書籍部
黒石市:bookshopかえで、ブックモア 黒石店
五所川原市:くまざわ 五所川原店
藤崎町:未来屋書店 藤崎店
平川市:未来屋書店 平賀店
八戸市:カネイリ 番町店、伊吉書店 西店
*の施設は3月31日(木)まで休館中です。
弘前ふるさと宅配便(STORES)で販売中です。
弘前ふるさと宅配便(弘前ねぷた300年祭ポストカード)
弘前観光コンベンション協会では、ここで紹介したカレンダー、ポストカードのほかにもオリジナル商品を販売しています。
弘前市マスコットキャラクター「たか丸くん」のオリジナルイラストを使ったグッズや、 大人気のアップルパイガイドマップにちなんだ商品など。
よろしければ、こちらもご覧ください。
オリジナル商品紹介
弘前観光コンベンション協会
電話:0172-35-3131