追手門広場フリースタイルマーケット
追手門広場フリースタイルマーケット2023

フリマで楽しいひとときを過ごしませんか♪
開催日
2023年 5月21日(日)※終了しました。
2023年 6月18日(日)
2023年 9月17日(日)
2023年10月15日(日)
※雨天時は翌週に延期になります。
会場
追手門広場(弘前市下白銀町2-1)
新型コロナウイルス感染防止対策について
追手門広場フリースタイルマーケットの新型コロナウイルス感染防止対策ガイドラインを掲載していますので、出店の方も来場の方もご一読ください。
新型コロナウイルス感染防止対策ガイドライン(PDF)
お願い
●延期の決定は、当日AM8:30に行います。お問合わせは、AM8:30以降にお願いします。
●ペットは、ケージ(カゴ等)に入れてください。
●会場は、駐車場が不足しておりますので、徒歩でのご来場をお願いします。
お問合わせ
弘前市立観光館
TEL 0172-37-5501
E-mail event@jomon.ne.jp
2023リーフレット・出店要項(PDF)

出店要項&出店規約
《出店料》
1コマ 3,000円 (3回の出店で、次回1コマ無料です)
約3.5m × 3.5m
《出店条件》
● 13:30まで出店すること。
● 申込者本人が18歳以上であること。(高校生は不可)
● 申込者本人が終日販売に従事できること。
《出品条件》
販売できない物
● 危険物や保健所の許可が必要な物
● 食料品(口に入る物)
● 化粧品、医薬品
● 海賊版、コピー品
● 生き物(植物は可)
● 正しく動作しない電気製品
《禁止事項》
● 出店コマの又貸し、名義貸し
● 会場内での転売
● 会場内での火気使用
● 射幸心をあおるゲーム性のある販売行為(くじ引き、福袋等)
● 主催者の許可のなく、設備や備品を使用すること。
《承認事項》
● 出品物、売上金等の盗難については、当協会は一切責任を負いません。
すべて自己責任・当事者間の責任となりますので、くれぐれもご注意ください。
● 品物の売買、金銭のやり取りに関するトラブルに、当協会では、一切責任を負いません。
万一トラブルが発生した場合は、当事者間で解決をしていただきます。
● 購入者から、商品についての問い合わせがあったときは、出店者の連絡先を伝えることをご了承願います。
● 天候の急変などにより開催時間の途中に開催を中止とした場合でも「出店料の割引や払い戻し」は一切致しません。
あらかじめご了承ください。
● あやふやな天気予報や空模様の場合などの出店参加有無は、各自でご判断をお願いいたします。
● フリマ会場では、記録としての写真撮影やホームページ掲載のための写真撮影を行う場合があります。
特別にお申し出がない方は、この撮影に了承して頂いたものと致します。
● 出店料の返金は、順延日も雨天中止の場合(=2週連続で雨天中止の場合)のみとなり、 その他の理由(例えば体調不良等)による返金は致しません。
● その他、係員の指示に従ってください。係員の指示に従っていただけない場合は、即退場して頂きます。
その場合の「出店料の割引や払い戻し」は一切致しません。
《その他注意事項》
● ペットは、ケージ(カゴ等)に入れてください。
● 観光館通用口、観光館パスプール、観光館付近の道路は、駐車できません。
出店までの流れ
■ 5月21日開催分 ・出店申込み期間:4月16日~4月26日 ※終了しました。
■ 6月18日開催分 ・出店申込み期間:5月21日~5月26日
■ 9月17日開催分 ・出店申込み期間:8月20日~8月25日
■10月15日開催分 ・出店申込み期間:9月17日~9月22日
注意:開催回ごとに、それぞれの申込期間内にお申し込みください。
お申込みは、お一人様1通とさせていただいております。複数お申込みいただいても、2通目以降はカウントいたしません(返信いたしません)ので、ご了承ください。何卒よろしくお願いいたします。
① 申込み【必ず事前の出店申込みをお願いします】
[記入すること]
・住所、氏名、連絡先、登録No(新規の方はなし)
・希望コマ数
【応募フォームの場合】
応募フォームに必要事項をご記入の上、お申込み下さい。
自動返信メールが送られますので、届かない場合は、お電話等でお問合せ下さい。
●jomon.ne.jpドメインを有効にしてください。
●次のようなメールアドレスを使っているとパソコン側から送られるメールが届きませんので、ご注意ください。
・@より前の部分にドット(.)を2つ以上並べて使用したアドレス
・@の直前がドット(.)のアドレス
・/(スラッシュ)や?(クエスチョンマーク)が含まれているアドレス
【往復はがきの場合】
・申込先 〒036-8588 弘前市下白銀町2-1
弘前観光コンベンション協会内
・あて名 フリースタイルマーケット 係
② 返信が届く
[返信メールまたは返信はがきで下記のことをお知らせします。]
● 出店の可否
※ 総応募数が60コマを越えた場合は、抽選で出店可否が決まります。
・ 出店受付について(出店できる方)
③ 出店手続き(弘前市立観光館 1階管理事務室)
[出店料のお支払い]
・ 来館できない方は郵便局振込とさせていただきます。手数料はご負担ください。
《お振込先》
ゆうちょからの場合
→ 口座番号 02570-4-2196
その他金融機関からの場合
→ 二五九店 当座 0002196
[販売場所を選ぶ]
・ 出店料をお支払いの方から、販売場所を選びます。
・ 振込の方は、入金確認後(出店手続き期間中)に電話にて販売場所を選びますので、ご連絡ください。
※ 入金確認には、数日を要することがあります。
・ こちらから、販売場所マップをダウンロードできます。
追手門フリースタイルマーケット販売場所マップ(PDF) ※2023/09/27更新
※ 出店数に応じて、出店場所を制限する場合があります。
※ 申込み人数によって、販売場所マップのコマを追加する場合がありますので、ご了承ください。
[駐車証を受け取る]
・ 観光館通用口、観光館バスプールは駐車できませんので、近隣の指定駐車場を用意しています。(1コマに付き1台分)
※ 個人情報はフリーマーケット以外の目的では使用いたしません。
出店当日について
《当日のスケジュール》
AM 8:30 出店準備開始
※ AM8:30に販売場所のコマ割りが完了します。
※ 早めに準備したが、コマ割り完了後に、違っているケースが多発しております。
AM8:30前の準備には、当協会では一切責任を負いません。
※ 雨天延期の決定は、当日AM8:30に行います。
お問い合わせは、AM8:30以降にお願いします。
[問い合わせ先]0172-37-5501
【駐車料金0円で、搬入する方法】
① 観光館地下駐車場に駐車して、1時間以内に搬入する。
※ 最初の1時間無料、その後30分毎に100円加算。
② 搬入後、フリマ事務局で準備した指定駐車場に移動する。
AM 9:00 当日受付(本部:追手門広場内)
・ 会員証をお渡しします。
・ レジ袋大20枚、小20枚をお渡しします。
・ ゴザ2枚を無料でお貸ししますので、ご希望の方は申し出てください。
・ 日よけパラソルを大500円、小200円でレンタルしています。
AM10:00 販売開始
・ 会員証は、必ず身につけてください。
出店者確認に伺います。
PM 1:30 搬出可能時間
PM 3:00 販売終了、後片付け
・ ゴミは、各自持ち帰りになります。
・ 本部に、会員証とゴザ(借りた場合)を返却してください。
・ スタンプカードの押印は会員証返却時になります。
※ お帰りの前に、必ず本部にお寄りください。
● フリースタイルマーケット会員特典のお知らせ
フリーマーケット会員の皆様へ会員特典がございます。
・ 出店1回で、スタンプを1個押します。
※ コマ単位のカウントではありませんので、2コマ出店でもスタンプは1個となります。
※ スタンプは、出店料の割引に適用されるものとし、現金には換金いたしません。
・ スタンプは、出店を終えて、会員証を返却するときに押します。
・ スタンプを譲渡したり、他の会員と合算することはできません。
・ スタンプに有効期限はありませんので、翌年に繰り越すことができます。
但し、予告なくスタンプカードの変更、又は廃止する場合があることを予めご了承ください。
お問い合わせ先
〒036-8588
弘前市下白銀町2-1
弘前観光コンベンション協会 内
フリースタイルマーケット 係
TEL:0172-37-5501 (弘前市立観光館)
E-mail:event@jomon.ne.jp
協会の活動へ戻る