きてみて、ひろさき。ここみて、弘前

#青森県 #弘前市
#観光情報
#グルメ情報
ホーム > HIROSAKI×HAKODATE

HIROSAKI×HAKODATE

ひろはこ春の観光キャンペーン2025

ひろはこロゴ

HIROHAKO SPRING SIGHTSEEING CAMPAIGN

ひろはこ「桜ミク」連携事業 2025年4月12日(土)~2025年5月31日(土)

弘前市及び函館市への相互誘客や周遊観光の促進、観光消費額増加を図るため、 初音ミク派生キャラクターの「桜ミク」と連携した春期観光キャンペーンを両市で展開します。
今年で3回目となる「ひろはこ春の観光キャンペーン」では、桜ミクに加えて、「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」のピアプロキャラクターズが一緒に春のひろはこを応援します。
※「ひろはこ」とは、弘前と函館のことで、両市の2文字ずつを組み合わせて作った名称です。

INDEX

■オリジナル描き下ろしイラスト
main visual両市visual両市visual 2deformed character
「桜ミク」とは「初音ミク」とは「ピアプロキャラクターズ」とは

■春のイベント情報
両市の春のイベント情報はこちら

■「ひろはこ×桜ミク」コラボ事業
【ひろはこコラボ事業】
キャンペーンリーフレットキャンペーンポスターフォトスポットパネルテーマソング歓迎アナウンスAR企画「スマホで桜ミクたちと一緒に写真撮影」デジタルチェックインラリー

【コラボグッズ販売や民間事業者様のコラボ事業】
(弘前・函館)
コラボグッズ販売ファミマプリントコラボ企画

(弘前)
桜ミクコラボレーションルーム安彦良和×桜ミクプレミアムりんごジュース&アップルワインケーキ弘前城「御城印」「弘前洋館珈琲」×桜ミク桜ミク「桜カレー」工藤パンコラボ赤い羽根共同募金ひろはこPRブースin弘前公園

(函館)
「桜ミク×函館」飲食店周遊企画函館湯の川温泉×ひろはこ×桜ミク【ご湯印】桜ミクオリジナルパッケージ 五島軒レトルトカレー函館ラスク×桜ミク 桜チョコレート味お花のぼうろ~フラワーピクニックカフェ×桜ミク デザイン~

コスプレでの参加について

■ひろはこ公式SNS
X(旧twitter)Instagramお問い合わせ

■アーカイブ
これまでの取り組み

オリジナル描き下ろしイラスト

main visual
main

メインビジュアル(夜桜と弘前公園西濠、五稜郭公園) 左:弘前、右:函館
(弘前)弘前公園西濠の春陽橋と水面に映る桜
(函館)五稜郭公園堀沿いの桜のライトアップと堀の水面に映る桜

iXima様のコメント
弘前と函館には明治/大正の洋館が今も残り、歴史的な街並みを見ることができます。 そんな両市の共通点から和洋折衷ノスタルジックな世界観を夜桜を照らす様々な灯りとともに描きました。

visual
visual

両市の観光スポットを背景としています。
(弘前)岩木山に近い岩木地区のオオヤマザクラと岩木山
(函館)函館山ロープウェイをバックにした元町配水場の桜

wogura様のコメント
桜ミクと巡音ルカが観光ガイドさんになって桜並木を案内しているイメージで描かせていただきました。
桜でいっぱいの春の岩木地区と一緒に楽しんでいただけたら幸いです!

さざなみ様のコメント
函館山へみんなを誘う桜ミクさんと、桜の下で遊ぶリンちゃんとレンくんを描かせていただきました! 満開の桜に包まれた3人の楽しげな姿を通して、 訪れたくなるような明るく温かな雰囲気を感じていただけたら嬉しいです!

visual 2
visual

さらにタミウラ様にも弘前と函館を訪れた桜ミクイラストを描いていただきました。
(弘前)弘前城天守と本丸の八重紅枝垂
(函館)五稜郭タワーをバックにした五稜郭公園の桜

タミウラ様のコメント
桜が舞う中、その様子を楽しんでいる桜ミクを描きました。
各市の名所が目立つように構成し、行ってみたくなるようなイラストをイメージしました。
春の風を感じていただけると嬉しいです。

deformed character
deformed character

(弘前)サイクルネット、カランカランアイスの屋台とアイス、りんごのカーブミラー
(函館)ジンギスカン、コーヒー、函館山、摩周丸

みかんもち様のコメント
この度デフォルメイラストを担当させていただきました。 鉛筆っぽいやわらかい質感にして、桜の季節のあたたかさを表現したり、 「弘前」「函館」ならではのモチーフと上手くまとまるように描かせていただきました。

「桜ミク」とは

春をイメージした装いで桜とさくらんぼをモチーフにした季節感あふれるデザインの初音ミクが「桜ミク」です。

「初音ミク」とは

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、 歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。 大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。 「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、 人気は世界に拡がっています。
「初音ミク」についてはこちらをご覧ください。

「ピアプロキャラクターズ」とは

「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」の総称です。
全員、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が手がけたバーチャル・シンガーソフトウェアのキャラクターです。 たくさんの創作の連鎖(ピアプロ)を生み出してきたこのキャラクターたちを「ピアプロキャラクターズ」と呼んでいます。
「ピアプロキャラクターズ」についてはこちらをご覧ください。

春のイベント情報はこちら

弘前さくらまつり
弘前りんご花まつり
函館と近郊のおすすめ桜スポット23+2

「ひろはこ×桜ミク」コラボ事業

コラボポスターやフォトスポットパネルの製作と設置、ひろはこ春のキャンペーンテーマソングの制作に加え、 両市内周遊企画「デジタルチェックインラリー」の開催等で盛り上げを図ります。

「ひろはこ春の観光キャンペーン」リーフレット

in弘前
リーフレット
in函館
リーフレット
配布場所

両市関係施設、観光施設他

桜ミクコラボ「ひろはこ春の観光キャンペーン」ポスター

ポスター

「夜桜」をテーマに、弘前公園西濠、五稜郭公園を背景とした、和洋折衷ノスタルジック衣装の桜ミクが描かれています。

掲示期間

2025年3月17日(月) ~ 5月31日(土)

掲示場所

両市関係施設、観光施設、宿泊施設、商店街他

桜ミクフォトスポットパネルの展示

フォトスポットパネル

弘前のりんごのカーブミラーやカランカランアイスの屋台とアイス、 函館の函館山やジンギスカンなどのデフォルメイラストを使用して写真撮影用のパネルを展示します。
また、過去に製作したパネルも各市で展示します。

展示期間

2025年4月12日(土) ~ 5月31日(土)

展示場所

(弘前)JR弘前駅
※過去のパネル展示場所:弘前市まちなか情報センター、追手門広場、弘前公園追手門、弘前公園南内門、弘前公園東門弘前市りんご公園
※上記のほか、弘前公園二の丸エリアではメインビジュアル大型看板を展示
(函館)金森赤レンガ倉庫
※過去製作パネル展示場所:函館公園ビジターセンター、JR函館駅、五稜郭タワー、湯の川温泉 花びしホテル

ひろはこ春の観光キャンペーンテーマソング

ひろはこ春の観光キャンペーンテーマソングをYouTube公開や観光施設で放送する他、TV、ラジオ等のメディアに公開します。

公開日

2025年3月28日(金)17:00~

テーマソング

「花の便り」(作詞・作曲/ doriko)

doriko様制作にあたってのコメント

今回「花の便り」という楽曲を作らせていただきました。 弘前と函館の美しい桜と歴史ある街並み、そしてその中を桜ミクが歩いている姿を思い浮かべながら作りました。 この歌を通して「ひろはこ」から「花の便り」が皆様のもとへ届くことを願っています。 そしてその便りが届きましたら、是非実際に「ひろはこ」の桜に会いに来てください。 桜の季節は短いですが、その記憶はいつまでも残ります。あなたにとって忘れられない春になりますように!

テーマソングMV(イラスト・アニメーション)
タミウラ様制作にあたってのコメント

桜が舞う中、その様子を楽しんでいる桜ミクを描きました。 各市の名所が目立つように構成し、行ってみたくなるようなイラストをイメージしました。 春の風を感じていただけると嬉しいです。

桜ミク音声による歓迎アナウンス

約1分の桜ミクによる歓迎アナウンスを観光施設等で放送します。

放送期間

2025年4月12日(土) ~ 5月31日(土)

放送場所

両市観光施設他

AR企画「スマホで桜ミクたちと一緒に写真撮影」

周知パネル ダウンロードQRコード

スマートフォン等で右のQRコードからCОCОARのアプリをダウンロードし、 両市それぞれで設定されたマーカー画像をポイント場所で読み取ると桜ミクや仲間たちが画面に登場します。 キャンペーン期間中だけのオリジナルイラストと一緒に 弘前・函館の春の旅の記念に動画や写真撮影をすることができます。
また、撮影した写真を対象としたSNSキャンペーンでは、 39名にひろはこ×桜ミクオリジナルTシャツ(予定)をプレゼントします。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

開催期間

2025年4月12日(土) ~ 5月31日(土)

ポイント場所

(弘前)
・弘前公園北側エリア(弘前公園本丸・北の郭、津軽藩ねぷた村 ほか)
・弘前公園南側エリア(弘前市立観光館・追手門広場・藤田記念庭園 ほか)
・旧第五十九銀行本店本館エリア
・中土手町エリア(弘前市まちなか情報センター・弘南鉄道中央弘前駅 ほか)
・JR弘前駅エリア
・弘前市りんご公園エリア
・岩木山エリア(岩木山総合公園周辺オオヤマザクラ並木)

(函館)
・元町・ベイエリア(函館公園・旧函館区公会堂・函館山ロープウェイ・金森赤レンガ倉庫)
・JR函館駅前エリア(JR函館駅・摩周丸)
・五稜郭エリア(五稜郭タワー・箱館奉行所 ・ Gスクエア)
・湯の川温泉エリア(湯の川温泉足湯 ・ 花びしホテル)
・函館空港・東部エリア(函館空港・市民の森 ・道の駅「なとわ・えさん」・ 道の駅「縄文ロマン 南かやべ」・函館市縄文文化交流センター)

※各エリア内でマーカー画像を読み取るとそれぞれ4種類のイラストが表示されます。(弘前市りんご公園のみ10種類)

お試しAR写真撮影
お試しマーカー画像

お試しAR写真撮影の画像を用意しました。
右のお試しマーカー画像を読み込んでください。
お試し撮影画像はSNSキャンペーン対象外ですがぜひご投稿ください。

SNSキャンペーン

SNSキャンペーンについては、利用規約をよくお読みになりご参加ください。
AR企画「スマホで桜ミクたちと一緒に写真撮影」SNSキャンペーン 利用規約(PDF) ※454KB

周遊企画「デジタルチェックインラリー」

下記のチェックポイントにQRコードパネルを設置します。 スマホアプリ「初音ミク公式ナビ ミクナビ」をダウンロードして参加してみてね!
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

参加方法

①スマートフォン等で「ミクナビ」アプリをダウンロードします。
【ミクナビ公式ページ】https://mikunavi.com/
②「ミクナビ」を使用してチェックポイントでQRコードを読み込んでスタンプを取得します。
③弘前市の5ヶ所すべてにチェックインした方へ弘前ビジュアルの完走賞「桜ミクキラキラトレカ」を、 函館市の5ヶ所すべてにチェックインした方へ函館ビジュアルの完走賞「桜ミクキラキラトレカ」をプレゼントします。 さらに完走者の中から抽選で桜ミクのオリジナルグッズをプレゼントします。

開催期間

2025年4月12日(土) ~ 5月31日(土)

ポイント場所

(弘前)弘前市立観光館、弘前市まちなか情報センター、 津軽藩ねぷた村、弘南鉄道中央弘前駅、弘前城情報館
(函館)函館公園ビジターセンター、金森赤レンガ倉庫、函館市観光案内所、 五稜郭タワー、函館空港

完走賞配付場所

(弘前)弘前市立観光館、弘前市まちなか情報センター
(函館)金森赤レンガ倉庫、函館市観光案内所、五稜郭タワー、函館空港

「桜ミク×ひろはこ」コラボグッズ販売!(弘前・函館)

コラボグッズ販売

「桜ミク×ひろはこ」コラボの描き下ろしイラストを使用したグッズが登場!!
弘前市内6ヶ所、函館市内4ヶ所にて現地販売します。
※オンライン販売は2025年5月8日から5月31日まで期間限定でキャラアニ.comにて販売します。 お届けは2025年7月下旬予定。

販売開始

2025年4月18日(金)販売開始!

販売場所

(弘前市内)弘前市まちなか情報センター、弘前市りんご公園、弘前市立観光館「さくらはうす」、 弘前城情報館、津軽藩ねぷた村、アニメイト弘前店
(函館市内)函館山ロープウェイ、プラスティック(金森赤レンガ倉庫・金森洋物館内)、 アニメイト函館店、箱館奉行所

※取り扱い商品、販売時間などの詳細は各施設にお問い合わせください。
※一部共通商品を除き、弘前イラスト商品は弘前のみでの限定販売、 函館イラスト商品は函館のみでの限定販売となりますので、ご注意ください。
※詳しい商品内容とオンライン販売についてはこちらへ
https://www.chara-ani.com/pickup.aspx?p=hirohako_sakura2025

ファミマプリントコラボ企画(弘前・函館)

ファミマプリント「ブロマイド&シール」

全国のファミリーマート店内マルチコピー機「ファミマプリント」で 弘前・函館各4種類の中からお好きなイラストを選びプリントできます。※一部店舗を除く

販売期間

2025年4月14日(月) 10:00 ~ 2025年5月31日 23:59

販売場所

全国のファミリーマート 店内マルチコピー機『ファミマプリント』
※一部店舗を除く

販売価格

ブロマイドL判 1枚300円(税込)
シールL判 1枚500円(税込)

弘前プラザホテルコラボ企画(弘前)

桜ミクコラボレーションルーム(ツインルーム)

イメージ画像 イメージ画像

お部屋全体が「桜ミク」のキャラクターイメージ装飾になっています。
昨年のお部屋デザインをベースに、今年は更にグレードアップしました。 桜の弘前城を背景にした大型タペストリーに加え、2025年版メインビジュアルの大型ポスターが、 和洋折衷ノスタルジックな世界観と夜桜でみなさまをお迎えします。 窓ガラスや鏡に掲出された、デフォルメイラストは、「桜」と「りんご」の模様と共に、かわいらしさを演出します。 そしてベッドカバーにも「こぎん刺し」が装飾されており、 まさに弘前ならではの春限定の夢のような空間が演出されています。
また、宿泊者には本コラボレーションルーム限定の記念グッズをプレゼントします。

期間

2025年4月11日(金)~5月31日(土)
※予約受付開始:2025年3月14日(金)21:00~
好評につき、完売しました。
※キャンセルなどが発生した際の販売方法は改めてひろはこ公式X(旧Twitter)でお伝えいたします。

料金(ツインルーム・1泊)

■まつり期 4月11日(金)~5月5日(月)
 1名様利用33,000円(税込)/2名様利用49,500円(税込)

■通常期  5月6日(火)~5月31日(土)
 1名様利用22,000円(税込)/2名様利用39,600円(税込)

※1組様、連泊は2泊までとさせていただきます。

宿泊者限定特典

■記念グッズ
1名様利用の場合は、下記のAコースまたはBコースから、どちらか1コースをお選びください。
2名様利用の場合は、A&A、B&B、A&Bのコース組合せから、お好きな組み合せをお選びください。
Aコース
・クッション
・デカ缶バッチ
・オリジナルTシャツ(Lサイズのみ)
Bコース ※昨年と同じ物です。
・マグカップ
・アクリルスタンド
・オリジナルTシャツ(XLサイズのみ)

■オリジナルフォトフレーム
・スマートフォンなどで宿泊したお部屋に掲示しているQRコードを読み込むと 宿泊者だけのオリジナルフォトフレームで写真撮影ができます。
※ブックマークしておくと、ホテルの外(弘前公園などの観光施設)でも オリジナルフォトフレームがご利用できます。

アンケートのお願い

宿泊者アンケートを実施して、回答者にはちょっぴりプレゼントを実施します。 お部屋に備え付けのアンケートにご協力いただいた方には、
オリジナルポスター(B1サイズ)を進呈いたします。
※チェックアウト時にアンケート用紙をフロントまで提出してください。
(チェックアウト時に画面をフロントへお見せください。)

ご予約・お問合わせ

■ご予約について
弘前プラザホテル TEL 0172-35-0345
弘前プラザホテル公式ホームページ

「安彦良和×桜ミク」コラボ企画(弘前)

安彦良和氏が描いた「桜ミク」イラスト原画の展示

日本アニメ・漫画界の巨匠で弘前市に縁のある安彦良和氏に 弘前さくらまつり公式応援キャラクター「桜ミク」と「桜の弘前城と岩木山」の風景イラストを描いていただきました。 このイラスト原画を弘前市まちなか情報センターに展示します。

展示期間

2025年4月12日(土)~6月30日(月) 9:00~21:00

展示場所

弘前市まちなか情報センター

展示内容

安彦良和氏が描いた「桜ミク」と「桜の弘前城と岩木山」の風景イラスト原画を展示します。

その他

同イラストを使用した関連グッズの販売を予定しています。

タムラファームコラボ企画(弘前)

プレミアムりんごジュース&アップルワインケーキ

りんごジュース

青森県産りんごのみを使用、添加物不使用、無濾過で作ったプレミアムりんごジュースです。 ワインケーキは、アップルワインの豊かな香りとりんごの果実感が楽しめる大人のスイーツです。

【プレミアムりんごジュース】
●価格/972円(税込)●内容量/500ml

【アップルワインケーキ】
●価格/2,160円(税込)●内容量/8個

販売期間

2025年4月12日(金)~2025年5月31日(土)

販売場所

弘前市まちなか情報センター、弘前市立観光館、弘前市りんご公園、他

商品ページ

タムラファームショップ

弘前市みどりの協会コラボ企画(弘前)

弘前城「御城印」

桜ミク・登城記念符「御城印」

弘前公園へ来園された記念の証明書です。 3枚1セット、限定商品です。

販売期間

2025年4月12日(金)~2025年5月31日(土)
※500セット限定、無くなり次第終了

販売場所

弘前城情報館

販売価格

1セット 1,500円(税込)

弘前コーヒースクールコラボ企画

「弘前洋館珈琲」×桜ミク

弘前洋館珈琲×桜ミク

弘前にある3つの洋館をイメージした3種類の特別ブレンドを詰め合わせ。 個包装のドリップバッグなので本格的なコーヒーが手軽に味わえます。
桜ミクのパッケージやオリジナルボックスもキュート。

販売期間

~2025年5月31日(土)

販売場所

弘大カフェ、成田専蔵珈琲店城東店、藤田記念庭園、弘前市まちなか情報センター、弘前市りんご公園、他

販売価格

1箱(7袋入)各1,500円、3セット4,500円(税込)

青森県土産販売コラボ企画(弘前)

桜ミク「桜カレー」

桜ミク 桜カレー

弘前公園西濠と春陽橋を背景にはかま姿の桜ミクがとっても華やか。 桜エキスを使用した甘口カレーです。ほのかに広がる優しい香りが春を感じさせます。

販売期間

2025年4月19日(土)販売開始

販売場所

弘前市まちなか情報センター、弘前市立観光館、弘前市りんご公園、津軽藩ねぷた村、他

販売価格

810円(税込)

詳しくは、こちらへ

青森県土産販売

工藤パンコラボ企画(弘前)

工藤パン

【桜まんじゅう】
もちもちとしたピンク色の生地でさくら餡を包み蒸し上げました。
●価格/2個入162円(税込)

【苺まんじゅう】
もちもちとした紅色の生地でいちご餡を包み蒸し上げました。
●価格/2個入162円(税込)

【チョコロールパン】
チョコデニッシュ生地に苺クリームを折り込み、苺風味チョコチップを入れてロール状に焼き上げました。
●価格/162円(税込)

【イギリストースト】
ソフトなイギリス食パンに苺ジャムとマーガリンをサンドし、表面に苺パウダーを桜の花型にトッピングしました。
●価格/160円(税込)

※価格は、参考小売価格です。

販売期間

~2025年5月31日(土)

販売場所

全国の工藤パンお取り扱い店
※イギリストーストは、北海道、東北6県の小売店及び東北フェア等イベントで全国販売

赤い羽根共同募金コラボ企画

弘前市赤い羽根共同募金運動 桜ミクピンバッチ募金

赤い羽根

500円以上を募金された方へ御礼として桜ミクオリジナルピンバッチを1個進呈します。

期間

2025年4月22日(火)頃~5月31日(土) ※無くなり次第終了

お問合わせ

弘前市共同募金委員会 TEL0172-33-1161
青森県共同募金会   TEL017-722-2169
https://akaihane-aomori.or.jp/

弘前市コラボ企画(弘前)

ひろはこPRブースin弘前公園

PRブース
実施期間

2025年4月16日(水)~5月5日(月祝) 10:00~16:00

実施場所

弘前公園二の丸エリア(弘前城情報館付近)

実施内容

・メインビジュアル大型パネル展示(4/12~5/31)
・弘前×桜ミク 春色アートウォール
・どこから来ましたかボード
・ひろはこ公式Xフォローで「桜ミク×弘前七桜」シールプレゼント
・弘前・函館の観光ポスター、パンフレット設置 ほか

「桜ミク×函館」飲食店周遊企画(函館)

飲食店周遊企画

市内のコラボ店舗で「桜ミク×函館」コラボメニュー(税込1,500円)を提供!!
対象店舗でコラボメニューの注文1点につき,オリジナルコースターを1枚プレゼントします。 コースターのデザインは全3種類で、1店舗1デザインとし、3店舗まわるとデザインコンプリートとなります。

①五島軒「本店」カフェテラス「Brunet & Elizabeth」(A)

五島軒
桜餡アップルパイとソフトクリームセット

桜餡アップルパイとソフトクリーム桜仕立て
コーヒーまたは紅茶

●店舗所在地:函館市末広町4-5
●電話番号:0138-23-1106
●営業時間:11:00-17:00(LO16:00)
●定休日:火曜日
 ※臨時営業:4/29(火)、5/6(火)

②re di ROMA plus 函館(A)

ご湯印
桜ミクコラボジェラートセット

桜のジェラートといちごみるく味ポップコーン
   ホットコーヒーまたはダ・ベーレ

●店舗所在地:函館市末広町14-16
 金森赤レンガ倉庫函館ヒストリープラザ内
●電話番号:0138-68-1561
●営業時間:9:00-19:00(LO18:30)
●定休日:なし

③Specialty Coffee COCORO(A)

Specialty Coffee COCORO
桜ミクには最高の珈琲がよく似合う

世界最高峰のスペシャルティコーヒー
桜色クランチクッキーを散りばめたフルーツパウンドケーキ
さくらんぼジャムを添えたさくらアイスクリーム

●店舗所在地:函館市末広町7-8
●電話番号:090-5954-4848
●営業時間:10:00-18:00(LO17:00)
●定休日:月曜日

④函館 千秋庵総本家 宝来町本店(B)

ご湯印
桜づくし

桜ミルクと甘味セット
(桜焼き印入りのどらやき・串だんご・上生菓子「花らんまん」)

●店舗所在地:函館市宝来町9-9
●電話番号:0138-23-5131
●営業時間:10:00-17:30(LO17:00)
●定休日:なし

⑤Flower Picnic Cafe(B)

ご湯印
食べられるお花のフラワーケーキセット

フラワーケーキとお花のぼうろ,ドリンクのセット

●店舗所在地:函館市元町7-9
●電話番号:0138-68-1385
●営業時間:10:00-18:00(LO17:30)
●定休日:なし

⑥茶房 菊泉(B)

ご湯印
自分で焼くおだんごセット

自分で焼くおだんごと桜葉入りの最中のセット
(あん・みたらし・きなこ黒蜜つき)

●店舗所在地:函館市元町14-5
●電話番号:0138-22-0306
●営業時間:10:00~17:30(LO17:00)
●定休日:なし

⑦Cafe Rob 函館五稜郭店(C)

ご湯印
ふわり桜のパンケーキセット

桜のパンケーキとドリンクのセット

●店舗所在地:函館市本町30-24
●電話番号:0138-86-6010
●営業時間:10:00-18:00(LO17:00)
●定休日:なし
 ※臨時休業:4/14(月)、21(月)、28(月)

⑧ロクテンハチ(C)

ご湯印
桜colorクレープ ドリンクセット

函館牛乳とイチゴペーストを加えた桜色の生地の苺クレープ
コーヒーまたはほうじ茶

●店舗所在地:函館市本町7-23
●電話番号:0138-83-1939
●営業時間:11:00-17:00(LO 16:45)
●定休日:月曜日・火曜日
 ※GW中は変則営業
4/28(月)、29(火)、5/5(月)、6(火) 営業
5/1(木)、2(金)、7(水)、8(木) 振替休日

⑨お米to大豆 まる屋(C)

ご湯印
桜ミク×ドーナツ 大福セット

苺ミルクまたはカシスソーダ(アルコールなし)
ドーナツ2つ(カシスクリーム・ラズベリークリーム)
ブラックベリー大福

●店舗所在地:函館市宮前町20-20 1F
●電話番号:0138-83-1939
●営業時間:9:00-18:00(LOなし)
●定休日:月曜日(祝祭日は営業し、翌火曜振替休日)

函館湯の川温泉コラボ企画(函館)

函館湯の川温泉×ひろはこ×桜ミク【ご湯印】

ご湯印

日帰り温泉(有料)ご利用の特典として1枚プレゼント。ご湯印は全3種類で,ご湯印のみ購入することもできます。

対象施設

花びしホテル、湯の浜ホテル、イマジンホテル&リゾート函館、湯元啄木亭

ご湯印のみの販売価格

500円(税込)

※日帰り温泉の営業日・時間、ご湯印の販売の種類に関しては各施設にお問い合わせください。
※日帰り温泉の特典ご湯印のデザインは選べません。
※ご湯印はすべて日付を記入し押印をしてのお渡しになります。

五島軒コラボ企画(函館)

桜ミクオリジナルパッケージ 五島軒レトルトカレー

五島軒コラボ

期間限定パッケージ。伝統的な手法で抽出した濃厚なビーフブイヨンと函館産真昆布ダシをブレンド。 昔懐かしい函館風ポークカレー。

販売場所

五島軒(本店、五稜郭タワー店、十字街店)、函館空港、函館山ロープウェイ山頂ショップ ほか

販売価格

756円(税込)

詳しくは、こちらへ

五島軒ホームページ

キングベークコラボ企画(函館)

函館ラスク×桜ミク 桜チョコレート味

お花のぼうろ

キングベークの人気商品「函館ラスク」と「桜ミク」が初コラボ。 フレーバーは、「桜ミク」とのコラボ商品でしか味わえない限定の「桜チョコレート味」。 ピンク色のかわいい一口サイズのラスクです。

販売場所

キングベーク(本店・JR函館駅店)、五稜郭タワー、函館空港 ほか

販売価格

702円(税込)

フラワーピクニックカフェコラボ企画(函館)

お花のぼうろ~フラワーピクニックカフェ×桜ミク デザイン~

お花のぼうろ

餡子の焼き菓子です。素朴で優しい甘さで,カリッとするまでじっくりと焼き上げました。

販売場所

函館山ロープウェイ山頂ショップ、四季彩館JR函館店、センチュリーマリーナ函館 ほか

販売価格

1,590円(税込)

詳しくは、こちらへ

フラワーピクニックカフェ公式オンラインストア

ひろはこ春の観光キャンペーンイベントへのコスプレでの参加について

当キャンペーンイベントは、コスプレイベントではありませんが、 コスプレを禁止するものでもありません。
法令に違反するものや他の方々のご迷惑になるようなコスチューム、 行為はご遠慮いただき、キャンペーンをお楽しみください。 仮面やヘルメットをかぶる等、素顔を見せないものもご遠慮ください。
自己責任においてコスプレを行っていただき、 コスプレの内容や種類によって引き起こされた事故やトラブルに対しては、 キャンペーン主催者側では責任を負いません。

ひろはこ公式SNS

X(旧Twitter)

https://twitter.com/hirohako_1685

Instagram

https://instagram.com/hirohako_1685

お問い合わせ

ひろはこ連携推進事業のお問い合わせ先

ひろはこ連携推進実行委員会
事務局 (公社)弘前観光コンベンション協会
青森県弘前市大字下白銀町2-1
TEL.0172-35-3131 / FAX.0172-35-3132
E-mail hirokan5@jomon.ne.jp

弘前市に関するお問い合わせ先

弘前市観光部国際広域観光課
TEL.0172-40-7017

函館市に関するお問い合わせ先

函館市観光部観光推進課
TEL.0138-21-3499

アーカイブ

HIROHAKO(英語ページ)

特設ページ

HIROSAKI × HAKODATE = HIROHAKO (English Page)

テーマソング

HIROHAKO: Seasonal Adventure with Snow Miku & Sakura Miku

ひろはこ冬の観光キャンペーン2024-2025

特設ページ

ひろはこ冬の観光キャンペーン2024特設ページ

テーマソング

「snow bloom / R Sound Design feat.初音ミク」(作詞・作曲・編曲/ R Sound Design)

ひろはこ春の観光キャンペーン2024

特設ページ

ひろはこ春の観光キャンペーン2024特設ページ

テーマソング

「ひろがる世界へはこぶ風」(作詞・作編曲/ 一二三)

ひろはこ冬の観光キャンペーン2023-2024

特設ページ

ひろはこ冬の観光キャンペーン2023-2024特設ページ

テーマソング

「Snowflakes Story」(作詞・作曲/ Heavenz) ※函館市出身

「2022-23 冬&春の観光キャンペーン」アフターレポート

雪ミク、桜ミクが公式応援キャラクターとなりコラボした「ひろはこ」のアフターレポート動画ができました!
ピアプロコラボで募集したイラストと共に、冬、春の「ひろはこ」の様子を振り返りましょう!

ひろはこ春の観光キャンペーン2023

特設ページ

ひろはこ春の観光キャンペーン2023特設ページ

テーマソング

「季節の頬とワンダーランド」(作詞・作曲・編曲/ Kai)

ひろはこ冬の観光キャンペーン2022-2023

特設ページ

ひろはこ冬の観光キャンペーン2022-2023特設ページ

テーマソング

「魔法の景色」(作詞・作曲/ ryuryu)